清掃実技講座(環境班)

11 月8日(火)に、一般社団法人富山県ビルメンテナンス協会青年部会より10 名が来校され、清掃用具の正しい使い方や清掃技術についてご指導いただきました。
この実技講座は、清掃することの意義、基本的な清掃道具の取り扱い、正しく効率的な清掃の在り方と働くときの心構えや態度を学び、作業の技術と意欲の向上を図ることを目的としています。
プロの方々から実技指導をしていただき、ポリッシャーの扱い方、ダスターモップの掛け方、スクイージーを使った窓ガラス拭きなどを学びました。

日常清掃 <自在ぼうきによる階段清掃>
日常清掃
<自在ぼうきによる階段清掃>
日常清掃 <窓ガラス拭き>
日常清掃
<窓ガラス拭き>
定期清掃 <ポリッシャーの使用>
定期清掃
<ポリッシャーの使用>
競技指導 <アビリンピックに向けて>
競技指導
<アビリンピックに向けて>

生徒からは、プロの技に驚きながら「窓ガラス拭きのローリング技術がすごいと思った。」
「ポリッシャーをするときのコードさばきの方法を教えていただいたら簡単に操作できるようになりました。」
「しゃがむ動作をするときは、必ず片膝をついて体を安定させてから作業するとよい、とアドバイスを受けました」などの感想が聞かれました。
ご協力いただいた富山県ビルメンテナンス協会青年部会の皆さま、教えていただいたことをこれからの清掃で生かしたいと思います。ありがとうございました。