7月17日(木)に、学校薬剤師の濱田朱美子氏をお招きし、2、3学年を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
違法薬物の危険性だけでなく、医薬品の正しい使い方やエナジードリンクの過剰摂取による恐ろしさなどを学びました。違法薬物への勧誘などの困った誘いを受けたときの断り方として、「はっきり、きっぱり断る」「自分を守るためにその場から早く立ち去る」ことが大事で、困ったときは人に頼ってもよいことや未来の自分は自分で守ることが大切だと教えていただきました。
話の途中には早押しクイズもあり、楽しみながら、学んだことを振り返ることができました。