就業体験

令和4年度 就業体験について

1. 目的

  • 就業体験を通して働く意欲を高め、社会的・職業的自立に必要な知識や技能を身に付け、進んで社会参加していく態度を養います。
  • 就業体験の成果を作業学習や学校活動全般に生かし、今後の進路指導に役立てます。

2. 就業体験の種類と対象学年及び期間

①校内就業体験

【1学年】
1学期 令和4年5月30日(月)~ 6月3日(金) 5日間

②校外就業体験

【1学年】
2学期 令和4年9月28日(水)~10月4日(火)5日間
3学期 令和5年1月23日(月)~ 1月27日(金) 5日間

【2学年】
1学期 令和4年5月25日(水)~ 6月7日(火) 10日間
2学期 令和4年9月26日(月)~10月 7日(金) 10日間
3学期 令和5年1月23日(月)~ 2月3日(金) 10日間

【3学年】
1学期 令和4年5月23日(月)~ 6月10日(金) 15日間
2学期 令和4年9月20日(火)~10月12日(水) 15日間
3学期 必要に応じて適宜行います。

※ 期間については、受入協力事業所の日程に合わせて調整します。
※ 今後の新型コロナウイルス感染症の状況等により、予定が変更となる可能性があります。
※ 本校では、随時事業所担当者様の学校見学をお受けしています。
※ 上記就業体験の受入をしてくださる事業所を随時募集しております。

(担当 進路指導主事)