修学旅行(3学年)3学年6月25日(水)~27(金)、3学年22名は、2泊3日で東京・横浜方面への修学旅行に行ってきました。3日間でたくさんの学びがありました。旅行先でお世話になった方々、保護者の皆様、ありがとうございました。 <1日目> 「味の素株式会社 川崎工場」 ほんだしの製造工程の見学やかつお節削りの体験などをしました。 「カップヌー...2025年6月27日Read More
身だしなみ講座(3学年)3学年2月26日(水)、3学年では、総合的な探究の時間「目指せ☆新社会人への道」の一環として、富山県理容美容専門学校の教職員の方に来校いただき、男女に分かれて身だしなみに関する講義と実習をしていただきました。 男子は、寝ぐせの直し方、洗顔やひげそりを含めたフェイスケア、鼻毛やまゆ毛の手入れ、ヘアセットの仕方などについて教えて...2025年2月26日Read More
ビジネスマナー講座(3年)3学年1月8日(水)に、富山短期大学経営情報学科教授 高木 綾子 氏を講師としてお迎えし、3年生を対象とした「ビジネスマナー講座」を実施しました。 春から社会人として楽しく明るく働くために、ビジネスマナーとコミュニケーションのこつを分かりやすく教えていただきました。 次の3つの場面でのビジネスマナーを教えていただきました。 ...2025年1月8日Read More
校外就業体験3学年3年生は9月18日(水)から10月9日(水)まで、2年生は9月25日(水)から10月8日(火)まで、1年生は9月26日(木)から10月2日(水)まで、協力いただいた各事業所で校外就業体験を行いました。受け入れていただいた事業所の皆様、ありがとうございました。 【1学年】 <株式会社バロー スーパーマーケットバロー清水町...2024年10月8日Read More
SNS危険防止研修会3学年7月8日(月)に、富山県警察本部と富山南警察署から講師をお迎えし、2・3年生を対象に「SNS危険防止研修会」を実施しました。 インターネット上には、薬物、特殊詐欺等の誘いがあることや、いつの間にか加害者にも被害者にもなる可能性があること、面白半分で投稿すると、個人が特定され、非難されたり、責任を取らなければならないこと...2024年7月8日Read More
修学旅行(3学年)3学年6月26日(水)~28(金)、3学年12名は、2泊3日の修学旅行に行ってきました。北陸新幹線に乗り、東京駅で東海道新幹線に乗継いで、1日目の研修先である横浜市に向かいました。「カップヌードルミュージアム横浜」では、マイカップヌードル作りに挑戦しました。 容器のデコレーションでは、好きなイラストや塗り絵だけでなく、友達や...2024年6月28日Read More
令和6年度第1回学校見学会(中学1・2年生対象)3学年6月21日(金)、中学1・2年生対象の学校見学会を開催しました。 県東部の中学校や特別支援学校から、中学生とその保護者、教職員合わせて82名の参加がありました。 日程説明の後、6班に分かれて、作業学習の参観や施設見学を行いました。 各作業班では本校生徒が中心となり、作業内容について説明をしたり、参加者からの質問に答えた...2024年6月21日Read More
令和6年度第1回学校見学会(中学3年生対象)3学年6月18日(火)に、今年度初めてとなる学校見学会を開催しました。 県東部の中学校や特別支援学校から、中学3年の生徒とその保護者、教職員など合わせて62名の参加がありました。 日程説明の後、5班に分かれ、作業学習の参観や施設見学を行いました。 各作業班では本校生徒が中心となり、作業内容について説明したり、参加者からの質問...2024年6月18日Read More
校外就業体験(2学年・3学年)3学年2年生は5月29日(水)から6月11日(火)まで、3年生は5月27日(月)から6月14日(金)まで、協力いただいた各事業所で校外就業体験を行いました。 【2学年】 <北陸フジパンストアー株式会社北越本部 グラーノグラーノ富山東店>様 <サクラパックス株式会社>様 【3学年】 <社会福祉法人わかくさ福祉会 ...2024年6月14日Read More
3年生 外部講師研修3学年3年生は「新社会人への道」として、卒業後の社会生活に向け、働く意義や身だしなみなどに関する特別授業を行っています。今回、お金、消費生活、身だしなみについて、その道のプロの方を講師にお招きして研修を行いました。 <金融教育講座> 2月15日(木)に金融広報アドバイザーの山岡加代子様をお招きし、「金融教育講座」を行いました...2024年2月21日Read More