修学旅行(3学年)

6月25日(水)~27(金)、3学年22名は、2泊3日で東京・横浜方面への修学旅行に行ってきました。3日間でたくさんの学びがありました。旅行先でお世話になった方々、保護者の皆様、ありがとうございました。

<1日目>
「味の素株式会社 川崎工場」
ほんだしの製造工程の見学やかつお節削りの体験などをしました。

「カップヌードルミュージアム横浜」
だしの種類やトッピングを選んで、オリジナルのカップヌードルを作りました。

「横浜赤レンガ倉庫群」
倉庫の中を見学し、買い物をしました。

「横浜中華街 青海星 新館」
夕食をいただきました。中華料理の大皿をみんなで分け合って食べました。

<2日目>
「JAL SKY MUSEUM」
JALのジェット機や制服の歴史などを見学したあと、格納庫に移動し、整備中のジェット機を見学しました。

「株式会社JALサンライト」
JALの特例子会社です。ヘルメットの洗浄、カフェでの接客など、空港内での作業を見学しました。実際に働いておられる方から、学生時代の実習でのことや就職を決めた理由などをお話いただきました。

「東京湾サンセットクルーズ」
客船シンフォニーに乗船し、テーブルマナーを学びながらコース料理をいただきました。ナイフやフォークの使い方を丁寧に教えていただきました。

<3日目>
「豊洲市場」
市場で取引されている魚やターレ(小型運搬機)の展示を見学しました。

「チームラボプラネッツTOKYO」
全身で体感するアートを体験しました。

「月島 もんじゃ焼き」
昼食は、月島駅前でもんじゃ焼きをいただきました。